HOME > 淀川三十石船舟唄全国大会


2022年度大会について

2022年5月27日(金)

淀川三十石船舟唄全国大会

2022年度の開催は、誠に残念ながら中止が決定いたしました。

再開検討中でございます。

11時09分 PM

第24回 淀川三十石船舟唄全国大会 開催要項

2016年7月13日(水)

第24回淀川三十石船舟唄全国大会

◇◇◇◇ 開 催 要 項 ◇◇◇◇

大阪府指定無形民俗文化財「淀川三十石船船唄」(指定名称)の継承、普及、発展を図るため、全国の民謡愛好者の皆様に、
この船唄が長年にわたり唄い継がれてきた高槻市で、自慢の喉をご披露いただきたく「第24回淀川三十石船舟唄全国大会」を
開催いたします。

詳しく見る

12時46分 PM

第21回淀川三十石船舟唄全国大会結果発表

2013年11月30日(土)

第19回淀川三十石船舟唄全国大会

平成25年11月23日(祝)
第21回淀川三十石船舟唄全国大会が、高槻市の現代劇場中ホールで行われました。
大会には、一般の部257名・ジュニアの部24名がエントリーし、白熱戦を繰り広げました。
今年度の優勝は、愛知県の浅野智久さんに!
以下、結果は下記の通り。

詳しく見る

8時27分 AM


HOME > 淀川三十石船舟唄全国大会